▼ CONTENTS
はじめにお読み下さい
プロフィール
ブロードキャスト
Gordian Knot
 (ペーパーマガジン)
ウィークリーマガジン
 (メールマガジン)
デジタル ビヘイビア
 (月刊PDFマガジン)
上高地仁の本
ダウンロード
リンク集
広告募集
DTP-S倶楽部
▼ Acrobat 4.0フォント埋め込み講座



<< 5-1

その5 埋め込みフォントの出力
5―2 EPS書き出しはつかえるか

■EPS書き出しでは埋め込みフォントは出力できない
 Acrobat 4.0のファイルメニューの[書き出し]の中に[EPSまたはPostScript]というメニューがあります。これはPDFドキュメントをEPSファイルもしくは、PostScriptファイルに書き出す機能です。もともとプリンタドライバには、EPSもしくはPostScriptで書き出す機能がありますが、これを使うと、プリンタドライバを使わなくても、EPSファイルもしくはPostScriptファイルを書き出すことができます。
 しかしこの機能で書き出したファイルでは、フォントの埋め込みはキャンセルされます。たとえばここでEPSファイルを書き出して、QuarkXPressに貼り込んで出力すれば、出力可能ですが、実はこの方法ではプリンタフォントが必要なのです。プリンタにフォントがないときは、PostScriptエラーで出力できません。

●ファイルメニューでの書き出しダイアログ
※PostScriptオプションの設定を変えても、フォントの埋め込みをオンにしてもオフにしても、埋め込みフォントは出力できない。

 PostScriptオプションで[レベル1]にして、フォントの埋め込みを[なし]にすると、Illustrator 8.0で開きますが、全てのフォントがAcrobat内部のフォントとして認識されるようで、埋め込まれているフォントは[初期設定のフォント]で代用されます。
 フォントの埋め込みを[すべての埋め込みフォント]にしたり、PostScriptオプションをそれ以外の設定にしたときファイルの解析ができません。

●Illustrator 8.0で開くとでるアラート
※フォント名が別のものに変わってしまっている。

●解析できないときのアラート
※Illustrator 8.0ではPostScript Level1の解析ができるが、PDFのファイルメニューによる書き出しのファイルでは解析できない。



<< 5-1