iBooksのepub固定レイアウトをSigilで編集してiBooksで使う方法を解説します。epub固定レイアウト

ホームQ&Aサンプルお申込み利用種の声プロフィール
PDFやカラーマネージメントなどのDTP、iPhoneアプリ作成ツールに関するさまざまな旬な話題をお届けする無料のメールマガジン「DTP-Sウィークリーマガジン」はこちらから。
メールアドレスをご入力ください。





iPhoneアプリ

インクナブラ発行のiPhoneアプリ作成ツールはこちらから。

■インクナブラiPhoneアプリ作成ツール
SakuttoBook(サクッとブック)
iPhoneアプリ
PDFを差し替えてiPhoneアプリを作成するだけのiPhoneアプリ作成ツールがSakuttoBookです。プログラミングノウハウは不要です。詳しくこちら


インクナブラ発行のInDesign(インデザイン)とIllustrator関連書籍はこちらから。

インクナブラのWebサイト

■インクナブラInDesignとIllustrator関連書籍

『一目でわかる! Acrobat 7.0 新機能ガイダンス:文書レビュー、セキュリティ、印刷工程パレットまで(上高地仁著)』はこちらから。
Illustratorマルチプルアートボード使いこなしツールキット(上高地仁著)』はこちらから。


『一目でわかる! Acrobat 7.0 新機能ガイダンス:文書レビュー、セキュリティ、印刷工程パレットまで(上高地仁著)』はこちらから。
これだけでできるiBooks Author作成ガイドブック:入門編(上高地仁著)』はこちらから。


InDesign関連のブログ

DTP-Sブログ-ひねもすデジタルビヘイビア

誰でもできる電子書籍iPhoneアプリ開発講座


アマゾン関連商品


 

AppleのiOS電子書籍ビューワーである「iBooks」ではepubとPDFに対応しています。ただしPDFでは見開き表示ができません。コミックなどの固定レイアウトの電子書籍をiBooksで見開きで閲覧するには、epubの固定レイアウトにするしかありません。本書ではSigilでepubの固定レイアウトを編集してiBooksに閲覧するためのマニュアルとテンプレートをを用意しました。ここよりサンプル版「epub2縦組自炊版」をダウンロードいただけます epub固定レイアウト

 





▼はじめに〜iBooksで表示するepub3の固定レイアウトは難しくない


画像を配置するepub3の固定レイアウト
 epubはバージョンが3になったとき、固定レイアウトの電子書籍に対応しました。それまではテキストをリフローして表示する形態のみでしたが、レイアウトをそのまま配置して表示することができるようになっています。

 それまで固定レイアウトという言葉はほとんど使われていませんでした。固定レイアウトの最右翼はPDFでしょう。しかしepubではPDFは採用せず、固定レイアウトに画像ファイルを採用しました。epubのXHTMLの1ページに画像を貼り込んで最初からレイアウトされた電子書籍を作成します。画像ファイルはJPEGもしくはPNG形式を使います。

 iBooksではPDFを表示できますが、見開きで表示する機能は用意されていません(通常のPDFビューワーではたいてい見開き表示できます)。コミックの閲覧で見開き表示できないのは致命的かもしれません。epubの固定レイアウトでは見開きを想定した表示になっており、コミックの閲覧では読みやすく設計されています。

 レイアウトデータに画像を使う場合、レイアウト内のテキストデータを検索することはできませんが、すでにレイアウトされたものを書籍をepub3の固定レイアウトに変換するのは簡単です。epub3の仕様に合わせて画像ファイルを貼り込んでいけばいいからです。

 epub3の固定レイアウトは主にコミックのepub化を主なターゲットにしています。電子書籍もコミックの方が売れやすいのが現実ですから、リフローでは扱いにくいコミックにも対応しなければepubは普及しません。

iBooksにはiBooksに合わせた指定が必要だ
 epubの仕様は決められていますが、実際の動作はビューワーによって異なります。epubの中身はHTMLであり、WebブラウザにHTMLとCSSの対応に違いがあるように、ビューワーによって実装される仕様は異なっています。そのためepubの作成方法はビューワーに合わせて個別に解説するほうがわかりやすいでしょう。

 ここではAppleのiBooksで扱うためのepub3の固定レイアウトについて解説します。iBookstoreにepub電子書籍を申請するには、epubcheckというツールを使います。epubcheckでエラーが出た場合、そのepubファイルは申請できません。epub3の仕様に含まれていて指定可能な要素でも、epubcheckではエラーになるものがあります。たとえばページの位置を指定するプロバティに

properties="rendition:page-spread-center(right or left)"

という指定があります。ページを見開き表示したときにページの位置を指定します。しかしiBooksではこのプロバティは使えません。epubcheckでエラーとなり

Undefined property: page-spead-center

と指摘されます。renditionプロパティはspine内でページ毎に見開き時の配置方法は指定できないのです。

 また、epub3の仕様にはなくiBooks独自の指定もあります。metadata内に記述する

<meta property="ibooks:binding">false</meta>

のタグがそれです。iBooksでは固定レイアウトを表示するとき、本の体裁を追加して表示します。ページをめくったときの小口やのど部分に装飾と陰影が追加されます。それをオフにするタグがこれです。デフォルトでは「ibooks:binding」はtureになっています。このタグを追加しなければ本の装飾イメージを非表示にすることはできません。ただしepub2ではこのメタタグは無視されます。

Sigilでファイルを編集しエディタでepubの中身を編集する
 さて固定レイアウトのepub3の作成は難しいかというと、少しハードルが高いといわざるをえません。プログラムやスクリプトを書くよりは簡単ですが、それでもHTMLは読めなければどうしようもありません。したがって、epubの構造が分かっていて、それぞれのタグやプロバティを読めれば、固定レイアウトの作成はそれほど難しくはありません。ただしはすべてのページをエディタなどで書き出すのはかなり面倒です。

 そこである程度はepub作成ツールを使い、あとからepubを展開して必要なコードを書き換えることでタグやプロパティが読めなくてもepub3の固定レイアウトを作成する方法を考えました。epub作成ツールはいろいろありますが、そのままiBooksの固定レイアウトを書き出せるものは見当たりません。どのツールを使っても、epubを展開して中身のファイルを編集する必要があります。

 ここではもっとも手軽に使えるSigilを使います。Sigilはフリーソフトですが、epub2でしか書き出せません。XHTMLファイルでepub3を宣言しても、保存するとepub2に戻ってクリーン化されます。

 しかし画像ファイルを取り込み、XHTMLファイルに合わせてmanifestやspineの指定はできますから、画像ファイルの取り込みとXHTMLファイルの構成だけをSigilで行います。Sigilでは保存したepub2は解凍展開してepub3にするためにそれぞれのファイルを編集します。編集が必要なのはepub内の

container.xml
content.opf
すべてのXHTMLファイル

となります。目次はnavファイルの追加して、そこに指定します。
もっとも厄介なのは「content.opf」ですが、編集する部分だけ分かっていればそれほど難しくありません。

 本書ではiBooksのepub3固定レイアウトをもっとも簡単に作成方法を解説します。手順に従ってepubを編集すると、そのままiBookstoreに申請可能な固定レイアウトのepub3が完成します。すでに作成されたepubテンプレートをSigilで開いて画像を差し替えて、解凍したepubファイルをエディタで編集するだけです。epub3の固定レイアウトをより理解する上でも必ずお役に立ちます。

 

2013.08.16up





さらにWebで検索する場合は下記より↓

Google



■JIPPO Books[Incunabula Inc.]

JIPPO Books JIPPO BooksはインクナブラのiOSストアアプリです。iPhoneやiPadでは単体のブックアプリを申請することはほぼ出来なくなりました。しかしストアアプリ内のコンテンツとしてであれば、ブックコンテンツをiPhoneやiPadからダウンロードすることは可能です。PDFと目次をお送りいただくだけで、JIPPO Booksはあなたの電子書籍をiOSで配信いたします。詳しくはこちらから。

◆JIPPO Books[iTunesプレビュー]
https://itunes.apple.com/jp/app/jippo-books-shi-fangbukkusu/id631021450?mt=8



■Illustrator使いこなし 21の鉄則[Incunabula Inc.]

iPhoneアプリ Illustratorから印刷用に出力する上で、知っておきたいトラブルやノウハウを対話形式でわかりやすく解説。ブログに掲載した内容を補足し、新しくCS3〜CS5までのアップデート内容の詳細も追加しました。アプリ内から「Illustrator 8.0印刷用PDF作成ハンドブック」も有償でダウンロードできます。App Storeで「Illustrator」で検索してください。

◆Illustrator 21の鉄則[iTunesプレビュー]
http://itunes.apple.com/jp/app/id449821800?mt=8

■InDesign使いこなし 21の鉄則[Incunabula Inc.]

iPhoneアプリ このアプリはInDesignを使うときに注意しておきたいことや、知っておきたいことを「鉄則」としてまとめたものです。InDesign 2.0からInDesign CS3あたりまでをターゲットに印刷用PDFを作成する方法や印刷用データ作成で知っておきたいトラブルやノウハウを整理しました。App Storeで「InDesign」で検索してください。

◆InDesign 21の鉄則[iTunesプレビュー]
http://itunes.apple.com/jp/app/id428731931?mt=8


■Acrobat 9 X Pro新機能の真実[Incunabula Inc.]

iPhoneアプリ Acrobat 9 Proには多くの新機能が追加されました。Acrobat 9 Proの新機能であるPDFポートフォリオ、Flash形式での動画の埋め込み、ウィザードで作成するフォーム、Acrobat.comなどの使い方をわかりやすく解説。さらにAcrobat X Proでブラッシュアップされた機能にも言及。App Storeで「Acrobat」で検索して下さい。

◆Acrobat 9 X Pro新機能の真実[iTunesプレビュー]
http://itunes.apple.com/jp/app/id432055977?mt=8


■Illustrator CS/CS2/CS3/CS4入稿データ作成講座[Incunabula Inc.]

iPhoneアプリ Illustrator は印刷用出力データ作成でもっともよく使われているソフトです。Illustrator CS〜CS4までで、失敗しない印刷用データの作成方法とチェック方法を詳しく解説。初心者でもデータを作成したあとにチェックしたいものです。App Storeで「Illustrator」で検索していだたくとダウンロードできます。

◆Illustrator CS/CS2/CS3/CS4入稿データ作成講座
 [iTunesプレビュー]
http://itunes.apple.com/jp/app/id430826682?mt=8


■InDesignからEPUBの電子書籍を作成する方法[Incunabula Inc.]

iPhoneアプリ InDesignはCS3以降、EPUB書き出しに対応。しかしバージョンによって書き出し方が異なりそのままではEPUBビューワーでは思い通りに開きません。本書ではCS3/CS4/CS5からのEPUBの書き出し方法とフリーソフトのSigilでEPUBのXHTMLやスタイルシートの編集方法を解説。App Storeで「InDesign」で検索して下さい。

◆InDesignからEPUBの電子書籍を作成する方法
 [iTunesプレビュー]
http://itunes.apple.com/jp/app/id426357649?mt=8


■印刷営業、明日はどっちだ 1[Incunabula Inc.]

iPhoneアプリ Professional DTP誌に5年に渡って好評連載した「印刷営業の達人」の最初の十二回分です。弱者が不労所得で儲ける営業方法をテーマに印刷営業のあり方を考えます。続きもアプリ形式になっています。App Storeで「印刷営業」で検索していだたくとダウンロードできます。第十三回以降はアプリ内コンテンツとしてダウンロードいただけます。

◆印刷営業、明日はどっちだ 1[iTunesプレビュー]
http://itunes.apple.com/jp/app/id426357649?mt=8


■コンテンツ・ワークフロー1010[Incunabula Inc.]

iPhoneアプリ SakuttoBookで作成した無料アプリです。iPhoneサイズで作成したPDFを使ってiPhoneアプリ化しています。動画を取り込み、別ウィンドウで拡大画像を表示するようになっています。SakuttoBookの見本としてご利用下さい。App Storeで「コンテンツ」で検索していだたくとダウンロードできます。

◆コンテンツ・ワークフロー1010[iTunesプレビュー]
http://itunes.apple.com/jp/app/id423982980?mt=8