Adobe Illustrator(イラストレーター) 使い方と出力講座:透明効果からPDF保存、Illustrator CS3まで
Adobe Illustrator使い方と出力講座:透明効果からPDF保存、Illustrator CSまで

ホームQ&Aサンプルお申込み利用種の声プロフィール
インクナブラ発行のIllustrator関連素材集はこちらから。

■インクナブラIllustrator関連素材集
TEXTILE PRO MASTER
[ヨーロピアン・レース]

『TEXTILE PRO MASTER[ヨーロピアン・レース]』はこちらから。
高級感あふれる伝統的なヨーロッパのレースのパターンが100点はこちらから。

■インクナブラIllustrator関連書籍

『一目でわかる! Acrobat 7.0 新機能ガイダンス:文書レビュー、セキュリティ、印刷工程パレットまで(上高地仁著)』はこちらから。
Illustrator CS4までのおいしい新機能活用講座:実用的な新機能を時間をムダにせず使う方法(上高地仁著)』はこちらから。


『一目でわかる! Acrobat 7.0 新機能ガイダンス:文書レビュー、セキュリティ、印刷工程パレットまで(上高地仁著)』はこちらから。
トラブルでオタオタしないIllustrator使いこなしの鉄則:バージョンによって異なる透明分割の違いをご存じですか?(上高地仁著)』はこちらから。

『一目でわかる! Acrobat 7.0 新機能ガイダンス:文書レビュー、セキュリティ、印刷工程パレットまで(上高地仁著)』はこちらから。
失敗しないIllustrator出力講座:トラブルのないIllustrator EPS保存からIllustrator PDF保存まで(上高地仁著)』はこちらから。

『プリプレス用PDF作成ハンドブック:印刷できないPDFを作らないためのノウハウ、IllustratorからWordまで』
一目でわかるIllustrator CS新機能ガイダンス:OpenTypeに対応したIllustrator CSの新機能のすべて(上高地仁著)』はこちらから。

『PDF/Xを使う前に読む本〜プリフライトの仕様とPDF/X専用情報、Word、Illustrator、InDesignなどからPDF/X作成ノウハウ〜』はこちらから
本気でマスターする Illustrator 透明読本:Illustratorの透明の仕組みとトラブル対応を解説(上高地仁著)』はこちらから。



『Word+Acrobat DTP出力実践ガイドブック』は、Wordから印刷用PDFを作成するときに知っておきたいフォント、画像、透明、ヘアラインなどのチェックポイントと対処法を解説します。
Illustrator 8.0大解剖:Illustrator 8.0の基本的な機能から、拡張された機能まで(上高地仁著)』はこちらから。



■オリジナルKindleブック


坂本竜馬暗殺で滅んだ徳川幕府:
死せる竜馬、生ける慶喜を走らす
上高地 仁 (著)

幕末を動かしたマネーの謎:
禁断の実を食べた雄藩の懐事情
上高地 仁 (著)

進撃の巨人ミスリードの謎5
大地の悪魔は地球外生命体か
上高地 仁 (著)



■お奨めKindleブック


三国志 全12巻完全版 地図付
吉川英治 (著)

江戸川乱歩 作品集 決定版
江戸川乱歩 (著)

夢野久作全集 決定版
夢野久作 (著)

人外魔境 全13編 完全版
小栗虫太郎 (著)

法水麟太郎 全十編 完全版
小栗虫太郎 (著)

宮本武蔵完全版+随筆宮本武蔵+五輪書
吉川英治 (著)

夏目漱石全集 決定版
夏目漱石 (著)

太宰 治全集 決定版
太宰治 (著)

芥川龍之介全集 決定版
芥川龍之介 (著)

森 鴎外全集 決定版
森鴎外 (著)

国枝史郎全集 決定版
国枝史郎 (著)

親鸞 全3巻 吉川英治
吉川英治 (著)

新書太閤記 全11巻完全版 旧国名地図付き
吉川英治 (著)

新・平家物語 全26巻完全版 旧国名地図付き
吉川英治 (著)

 

Illustrator CS4


 Illustrator CS4までの新機能を解説した「Illustrator CS4までのおいしい新機能活用講座」を執筆する際に「DTP-Sブログ-ひねもすデジタルビヘイビア」にアップした記事をまとめたものです。Illustrator CS4までの新機能を取り上げています。

 『Illustrator CS4までのおいしい新機能活用講座』はこちらから



▼その7 [塗りブラシ]のサンプルファイルを作成する



 [塗りブラシ]はIllustrator CS4の新機能。ブラシを使って作成したオブジェクトが線ではなく塗りオブジェクトになるというのが新しい。なおかつ、同じペイント設定ブラシを重ねるとオブジェクトが合成される。Illustratorでタブレットを使って手書きイラストを作成するために便利な機能である。

 [塗りブラシ]を使うときの注意点は、設定オプションにある[精度]や[滑らかさ]で描画結果がどのように異なるのかということだろう。この違いをわかるように説明するのは難しい。というのは、塗りブラシは同じものを作成することができない。線として描画しても、マウスボタンを放したとたんに塗りオブジェクトに変換されるからである。

 とはいえ、「精度」や「滑らかさ」の違いは同じオブジェクトで設定の違いを併記するしかない。同じオブジェクトで設定の異なるものを並べることで比較できるからだ。

 同じオブジェクトを使えないとしたら、似たようなオブジェクトを作成するしかない。これがなかなか難しい。マウスで曲線の軌跡を同じように描くことはまず不可能だった。それで、アタリのオブジェクトを作成することにした。ハートマークを作成して、その上をなぞることにしたのである。同じオブジェクトは無理でも、似たようなオブジェクトにはなる。


Illustrator CS4

元絵にしたハートの図形。同じようになぞっても、同じ線にはならないが、設定の違いはある程度は理解できる。

 [塗りブラシ]はマウスボタンを外したときに設定が適用されるので、マウスボタンを離す前と後のショットを作成した。それを設定を差し替えていくつか図版を作成した。曲線をサインカーブに近付けたいときは[精度]を上げればよい。アンカーポイントが少なくなるからだ。[滑らかさ]はアンカーポイントを調整せずに曲線を滑らかにする。

Illustrator CS4

[精度]の違いを解説したページのショット。[精度]を「20 pixel」にすると、アンカーポイントが少なくなり、きれいな曲線になるがディテールは失われてしまう。

 もう1つ注意したいのは、[塗りブラシ]に「カリグラフィ塗りブラシ」を使うときである。「カリグラフィ塗りブラシ」は線の角度と真円率を与えて、ペン先の太いペンで書いたように表現できる機能だ。「カリグラフィブラシ」そのものは昔からある機能だが、CS4の[塗りブラシ]でも「カリグラフィ塗りブラシ」を使うことができる。ただし、ブラシパネルでカリグラフィブラシを指定していると、塗りブラシオプションの設定が優先されるようである。

 CS3に追加された新機能に[消しゴムツール]があるが、[塗りブラシ]と併せて使うことで使い道が広がった。[塗りブラシ]で作成したオブジェクトを修正するには、[消しゴムツール]を使うがもっとも便利だからである。



2009年03月26日更新





さらにWebで検索する場合は下記より↓

Google


◆アドビストアでのお申込はこちらから