Adobe Acrobatの使い方とPDF出力講座:PDFのカラー変換からフォントの埋め込み、アウトライン化まで
Adobe Acrobatの使い方と出力講座:カラー変換からフォントの埋め込み、アウトライン化まで
ホームQ&Aサンプルお申込み利用種の声プロフィール
PDFやカラーマネージメントなどのDTPに関するさまざまな旬な話題をお届けする上高地仁の無料のメールマガジン「DTP-Sウィークリーマガジン」はこちらから。
メールアドレスをご入力ください。




DTP-S主宰/上高地仁

インクナブラ発行のAcrobat関連書籍はこちらから。

■インクナブラiPhoneアプリ

Acrobat
Acrobat 9 Proには多くの新機能が追加されました。Acrobat 9 Proの新機能であるPDFポートフォリオ、Flash形式での動画の埋め込み、ウィザードで作成するフォーム、Acrobat.comなどの使い方をわかりやすく解説。さらにAcrobat X Proでブラッシュアップされた機能にも言及。App Storeで「Acrobat」で検索して下さい。ダウンロードはこちらから。


Illustrator
Illustrator は印刷用出力データ作成でもっともよく使われているソフトです。Illustrator CS〜CS4までで、失敗しない印刷用データの作成方法とチェック方法を詳しく解説。初心者でもデータを作成したあとにチェックしたいものです。App Storeで「Illustrator」で検索していだたくとダウンロードできます。ダウンロードはこちらから。

InDesign
InDesignはCS3以降、EPUB書き出しに対応。しかしバージョンによって書き出し方が異なりそのままではEPUBビューワーでは思い通りに開きません。本書ではCS3/CS4/CS5からのEPUBの書き出し方法とフリーソフトのSigilでEPUBのXHTMLやスタイルシートの編集方法を解説。App Storeで「InDesign」で検索して下さい。ダウンロードはこちらから。


インクナブラのWebサイト

■インクナブラのAcrobat関連書籍

ピンク値を救うAcrobat 8 Proサクサク出力のコツ
Acrobat 9 Proだけでする印刷用PDFにガンガン自動変換する方法
:印刷用PDFにバッチ処理でラクラク自動変換』はこちらから

ピンク値を救うAcrobat 8 Proサクサク出力のコツ
ピンク値を救うAcrobat 8 Proサクサク出力のコツ:PDF出力のためのラクラク変換のコツ』はこちらから



印刷で使う電子送稿規格PDF/Xの裏の裏が解る本:Acrobat 7.0 Pro PDF/X準拠プロファイル徹底解析
これだけでできる印刷用PDF作成ハンドブック:ステップに従って作成すれば印刷用PDFが作成できます』はこちらから




印刷で使う電子送稿規格PDF/Xの裏の裏が解る本:Acrobat 7.0 Pro PDF/X準拠プロファイル徹底解析
落とし穴に転落せずにWordから印刷用PDF作成する方法:あなたが知らないWordのフォント、罫線、オートシェイプ、太字の落とし穴とは』はこちらから


Acrobat 7.0 Proの出力ノウハウはこちらから。

Adobe Acrobat 7.0 ProからPDFを思い通りに出力する方法)



アマゾン関連商品
 






Acrobat


───インクナブラPDF出力実践セミナー───
Acrobat


Acrobat 9 公開の真実(4)─詳細かつ複雑になった[色を置換]


Acrobat 9 Pro

Acrobat 9 Proを使う前に知っておきたい
バージョンアップで追加された新機能の秘密

新たなプラットフォームを狙うPDFポートフォリオ。
PDFプレゼンのためのFLASHムービー埋め込み。
Acrobat .comでの差別化はMicrosoft対策か?
ウィザードでのフォーム作成はデータ収集のため。
やっと搭載された出力プレビューのオブジェクトインスペク。
フィックスアップで強制変換するPDF/X、PDF/A、PDF/E。

番外コラム Adobe PDF Print Engineビジネスモデルの真相
番外コラム フィックスアップでPDF内のカラーを特色に変換


 → 書籍のお申込はこちら


 印刷関係のツールで大幅にレイアウトが変わったのが、[色を置換]である。従来のように、文書内のカラーを選択してカラー変換を行うというシンプルな手順ではなく、カラー変換するプリセットを作成してプリセットを適用するという方式に手順が変更されている。

Acrobat 9 Pro
Acrobat 9 Proの[色を置換]パネル。プリセットを作成して適用する方式に変更されています。画像をクリックすると原寸で表示します。

 プリセット化された理由は、設定する内容が詳細になったためだろう。変換対象のオブジェクトタイプやカラータイプをポップアップメニューから選択して変換することができる。オブジェクトタイプはAcrobat 8 Proのフィックスアップのように

画像
テキスト
ラインアート
スムーズシェード

を個別に選択して変換可能だ。したがって、画像にのみを選択してカラー変換することが可能になった。ターゲットの異なるCMYKスペースに変換すれば、CMYK to CMYK変換も簡単にできるようになっている。

Acrobat 9 Pro
※[カラータイプ]を開くと、12種類のカラータイプのリストからカラーを選択し、カラー変換するようになっています。変換したいカラーのみを変換できるので、なれれば便利でしょう。画像をクリックすると原寸で表示します。

 また、テキストを選択するときに、テキストサイズを指定することが可能なオプションが追加されている。

最小テキストサイズ
最大テキストサイズ

を指定できる。テキストサイズでカラー変換を使い分けるケースは、あまりないかも知れない。一つのドキュメントをオフセット印刷のパンフレットと、プリンタからのポスターで出力するとき、テキストサイズの大きいものだけをカラー変換してカラーマネージメントする場合には有効かも知れない。小さな文字はカラー変換せずに、目立つ大きな文字のみを変換するのである。
 [変換属性]ではカラー変換のアクションと、変換先のプロファイルを選択する。さらに、Acrobat 8 Proにはなかったレンダリングインテントを指定できるようになった。いままでのAcrobatではカラー変換する場合、強制的に「相対的な色域を選択」が使われていたが、Acrobat 9 Proになってはじめて[色を置換]で、レンダリングインテントの選択が可能になった。
 [変換オプション]では、「黒を維持(いままでの「黒のオブジェクトを維持」のこと)」以外に

グレーをCMYKブラックに変更
CMYK原色を維持

というオプションが追加されている。「グレーをCMYKブラックに変更」というのは、PDF内にあるグレーデータをCMYKのブラックに置き換える機能である。とくにIllustratorでドキュメントを作成すると、同じグレーでも、グレーモードのグレート、CMYKのブラックのみのグレーが混在することがある。両者はカラーパレットでは見分けることができない。
 実質的には「グレーをCMYKブラックに変更」しなくても、たいていは出力可能だが、グレー成分をCMYKブラックに置き換えておくと、CMYKブラックのみを出力すればいいので、出力の手間は省ける。「CMYK原色を維持」はカラー変換する場合、CMYKはカラー変換しないという意味だと考えられるが、現在のところ、はっきりとした意味はわからない。
 Acrobat 8 Proにあった[文書の色]は、[文書のカラー]としてパネルの右側に用意されている。右向きの矢印をクリックすることで、PDF内に含まれているカラースペースと特色名がリストされる。ただし、ウィンドウが小さくリストが分かりやすいとはいえない。

Acrobat 9 Pro
※[文書のカラー]でPDF内に使われているカラーがリストされます。たたし、ウィンドウが小さいので、わかりにくくなっています。特色は[カラースペース]でも表示されます。画像をクリックすると原寸で表示します。


 [色を置換]のパネルは、全体に横に間延びして、レイアウトは今ひとつだろう。[文書のカラー]を表示すると、パネルの横幅が

1239ピクセル

になってしまう。最低でもSXGA(1280×1024)のモニタは必要だが、[色を置換]パネルを表示するとそれだけでモニタいっぱいを占めるので、さらに大きいモニタが、セカンドモニタに表示するしかないかもしれない。
 Acrobat 9 Proの[色を置換]は、より詳細に設定しプリセット化できるようになったことで、複雑なPDF変換処理が可能になった。オブジェクトやカラータイプを使い分けて、複数回のカラー変換を続けて行うことも容易になった。ただし使い手側のスキルの要求度も高くなったことは否めないことも確かである。
(ショットはAdobe Acrobat 9 Pro Pre-Releaseより)

Acrobat 9 公開の真実 目次

コメントはDTP-Sブログで
Acrobat 9 公開の真実(4)─詳細かつ複雑になった[色を置換]

dtp-s.seesaa.net



2008.6.11up





Acrobat Professional 9 日本語版 WIN アップグレード版 STD-PRO
発売元:アドビシステムズ/Windows XP以降/メディア:DVD-ROM/発売日:2008/7/11

さまざまなコンテンツを1つのPDFポートフォリオにまとめて、視覚的に管理・閲覧できるプロフェッショナル版。出力プレビュー、色を置換、プリフライトやフィックスアップなど印刷用の機能をすべて網羅している。

Acrobat Professional 9 日本語版 WIN 通常版
発売元:アドビシステムズ/Windows XP以降/メディア:DVD-ROM/発売日:2008/7/11

さまざまなコンテンツを1つのPDFポートフォリオにまとめて、視覚的に管理・閲覧できるプロフェッショナル版。出力プレビュー、色を置換、プリフライトやフィックスアップなど印刷用の機能をすべて網羅している。

Acrobat Professional 9 日本語版 WIN アップグレード版 PRO-PRO
発売元:アドビシステムズ/Windows XP以降/メディア:DVD-ROM/発売日:2008/7/11

さまざまなコンテンツを1つのPDFポートフォリオにまとめて、視覚的に管理・閲覧できるプロフェッショナル版。出力プレビュー、色を置換、プリフライトやフィックスアップなど印刷用の機能をすべて網羅している。

Acrobat Pro Extended 9 日本語版 WIN アップグレード版 PRO-Ex
発売元:アドビシステムズ/Windows XP以降/メディア:DVD-ROM/発売日:2008/7/11

Pro版の機能に含め、FLASH形式での動画の埋め込み、3Dデータやオブジェクトデータに対応し技術系文書をサポートを含む、Acrobat 9のすべての機能を提供する最上位製品。


Acrobat Professional 9 日本語版 MAC アップグレード版 STD-PRO
発売元:アドビシステムズ/MacOS X 10.4.11以降/メディア:DVD-ROM/発売日:2008/7/11 

さまざまなコンテンツを1つのPDFポートフォリオにまとめて、視覚的に管理・閲覧できるプロフェッショナル版。出力プレビュー、色を置換、プリフライトやフィックスアップなど印刷用の機能をすべて網羅している。

Acrobat Professional 9 日本語版 MAC アップグレード版 PRO-PRO
発売元:アドビシステムズ/MacOS X 10.4.11以降/メディア:DVD-ROM/発売日:2008/7/11

さまざまなコンテンツを1つのPDFポートフォリオにまとめて、視覚的に管理・閲覧できるプロフェッショナル版。出力プレビュー、色を置換、プリフライトやフィックスアップなど印刷用の機能をすべて網羅している。