>トップページ
CONTENTS
・書籍
・素材集
・iPhoneアプリ作成
・PDF面付けの素
・セミナー
・Web通販
・問い合わせ
・LETS入会案内
・DTP-S


App Store審査ガイドライン対訳解説2012:11月度版

Review Guidelines



Review Guidelines

Review Guidelines

 iPhoneアプリの申請にはリジェクトはつきものです。極端にいえばリジェクトされた経験のない開発者は一人前とはいえないかもしれません。いくつかのアプリを申請すると、必ずリジェクトに遭遇します。

 iTunes Connectにアプリを並べるためには、App Storeに申請して承認されなければなりません。承認されるためにはアップルの厳しい審査をパスする必要があります。この厳しい審査の概要を解説したものが

App Store審査ガイドライン

です。一般的には「iPhoneアプリ審査ガイドライン」と通称されています。

 App Store審査ガイドラインは、2010年9月に初めて公開されました。22のトピックに分類されて114の審査基準が掲載されました。iOS Dev Centerにある[Resources]というタブをクリックすると「Resources for Apple Developers」のページに「App Review Guidelines」へのリンクがあり、その中から閲覧できます。ただし「App Store Review Guidelines」の閲覧はiOS Developer Programのアカウントが必要です。基本的には登録した開発者のみが閲覧できるようになっています。

App Store審査ガイドライン

                    

App Store審査ガイドライン

                    

App Store審査ガイドライン
*iOS DevのResourcesからリンクをたどると、App Store審査ガイドラインを表示できます。ただし「App Store Review Guidelines」をクリックするときはiOS Developer Programのログインが必要です。

 これはApp Store審査ガイドラインが随時変更されるためでしょう。App Store Review Guidelinesの最後には「Living document」とあり、審査ガイドラインは随時変更されると述べられています。そのためか、PDFも用意されていません。最終更新日も記載されていません。有効なのは「App Store Review Guidelines」ページに掲載されている最新版のみです。

 審査ガイドラインは2010年に公開された後、2012年4月に追加されています。しかしその後も変更がありました。最初の審査項目に12の追加1つの削除があり、現在(2012年11月末時点)では125項目がリストされています。

 


Review Guidelines

 開発者が本気で審査ガイドラインを読むことがあるのは、リジェクトされたときでしょう。実際にリジェクトされてみなければ審査ガイドラインに目を通すことはまずありません。少なくともリジェクトされれば目を皿のようにして読むのではないでしょうか。

 しかし開発者であれば、そうなる前に審査ガイドラインにおおよそどのようなことが書かれているのかを知っておきたいものです。最低限でもリジェクトされるものを把握しておくべきです。

 しかしそうはいっても、審査ガイドラインに目を通せばリジェクトされないアプリを作成できるわけではありません。審査ガイドラインはあくまで審査の目安に過ぎません。ガイドラインに書かれている条項をどのように解釈するのかということはアップルの審査が決めるのです。

 たとえば最初の「Introduction」には

We will reject Apps for any content or behavior that we believe is over the line.

と書かれています。一定レベル以下のアプリはリジェクトされるということです。それではその一定以下というのはどういう基準かというと、

"I'll know it when I see it"

という「見ればわかる」という最高裁判事の言葉を引用するだけです。アップルが見て想定レベルに達していないと確信できるものは駄目ということです。いろいろと申し立てをしても「駄目なものは駄目」ということになります。

 もう一つの注意点は、「見ればわかる」というアプリのレベルや品質は時代とともにかわっていくということです。それまで認められてきた機能もある日を境に申請が通らなくなってしまうことがよくあります。すでにApp Storeに並んでいるアプリと同等の機能を持たせても、後から申請するとリジェクトされます。その場合はすでに申請をパスしているアプリも、そのままではアップデートできません。

Review Guidelines

 こんにちは、上高地仁です。SakuttoBookというiPhoneの電子書籍アプリ作成ツールを開発・販売しています。SakuttoBookは2011年の1月から販売を行っていますが、電子書籍アプリはリジェクトに悩まされ続けました。SakuttoBookを提供しつつ、リジェクトされないノウハウはあるのかということを考えてきたのです。 上高地仁

 

 とくに電子書籍アプリはApp Storeではあまり歓迎されません。書籍コンテンツはiBookstoreでに申請しなさいというのがアップルの意向だからです。日本ではiBookstoreがローンチしていませんでしたので、少し審査は甘かったと思いますが、この2年あまりの間に私の知る限りSakuttoBookだけでも

2.20 Developers "spamming"リジェクト
リストア未実装リジェクト
10.6 低品質インターフェースリジェクト
2.23 iCloud未対応リジェクト

などいくつもの想定外のリジェクトに足をすくわれました。これらは審査ガイドラインがなかったり、ガイドライン解釈が厳しく変更されたためのリジェクトです。

 私自身のアプリもリジェクトされました。そしてその都度対応してきました。リストア機能の未実装などはガイドラインにはありません。アプリ内課金でリストア機能が早急な対応が必要になったので、ガイドラインを追加することもなくリジェクトが始まりました。

App Store審査ガイドライン
*2.20でリジェクトされてアプリ内課金を示唆されるResolution Centerの説明。

 アプリ開発者にとって、リジェクトされないノウハウは不可欠です。審査基準が知らないうちに変更される場合は仕方がありませんが、すでに既知のリジェクトは最初に押さえておかないと、何度も申請し直す羽目になります。申請するために審査待ちを繰り返せば、いつまでたってもアプリはApp Storeに並びません。リジェクトされないアプリを申請するには、App Store審査ガイドラインを知悉するしか道はありません。


Review Guidelines

 申請したiPhoneアプリがリジェクトされないようにするには、アプリの構造がアップルが定めた通りである必要があります。アプリの作成での決めごとを記載したものには

Program License Agreement
Apple iOS Human Interface Guidelines
Guidelines for Using Apple Trademarks and Copyrights
iOS Data Storage Guidelines

があります。しかしこれらは技術的な仕様書です。それとは別にアプリやアプリ内コンテンツの品質に関する基準があります。それらは審査ガイドラインに記載されていますが、具体的には解釈の難しいものや、解釈が変わっていくものが少なくありません。開発者はApp Store審査ガイドラインを深読みしてアプリを開発しなければなりません。

 アプリの技術的な対応はプログラマの領域ですが、どのようなアプリにするのかということは、コンテンツメーカーの役目です。アプリを作成する場合、どのようなコンテンツにするのかを決める場合、審査ガイドラインの具体的な意味を知る必要があります。

 そこで、App Store審査ガイドラインを対訳して一覧できるようにしたものを作成しました。基本は英文なので訳文はあくまでも参考にしか過ぎませんが、訳文を並べることで審査ガイドラインを理解しやすくしました。

 さらにそれぞれの項目でブログなどの関連記事を調べて、実際にリジェクトされた結果をコラム的に挿入しました。リジェクトされた実例を知ることでアップルの審査の方向性をより詳しく理解できるでしょう。

App Store審査ガイドライン

App Store審査ガイドライン
*Metadataトピックの解説ページ。対訳だけてなく、実際のリジェクト事例を調べたものも紹介してあります。

 アプリの品質はこれからますます高くなっていきます。ハードルはますますあがります。チープで価値のあまりないものや品位のないものはApp Storeに並べたくはないのです。また、音楽、TVコンテンツ、映画はApp Storeではなく、iTunes StoreのApp Store以外のカテゴリー、単なる書籍はiBookstoreで申請を示唆されてアプリとしてはリジェクトされます。

 



 アプリをリジェクトされたとき、再申請でリジェクトされないようにするにはどうすればいいのでしょうか。最短のコースはApp Store審査ガイドラインに戻ることです。ガイドラインに書かれた言葉からアップルの意図した意味を理解することです。アプリ開発でぜひとも手元においてほしいものが、この「App Store審査ガイドライン 対訳解説」です。Xcodeのさまざまな機能を使う前に、ぜひ手元において目を通してください。


EPUB



iPhoneアプリ

 
InDesignテキストPDFと先行ダウンロード


お申込いただくと、テキストPDFを先行ダウンロードいただけます。お申し込み後に、ダウンロードページをメールでご案内いたします。事前決済でのメール便をお申し込みいだたくと、PDF版のダウンロードページをそのままご案内いたします。



InDesign48時間以内の決済でメール便送料無料


対応マーク
お申し込み後、48時間以内にPaypalもしくは銀行で決済していただくと送料は無料となります。Paypalでご利用頂けるクレジットカードはMASTER、VISA、AMEX、JCBとなっています。Paypalのアカウントをお持ちの方は、そのままログインしてPaypalでお支払い下さい。Paypalのアカウントをお持ちでない場合も、クレジットカード番号を入力していだたくと、そのままカード決済できます。Paypalは世界中で2億2千万以上のユーザーが登録していて、もっとも安全なオンライン決済システムだと言われています。

テキストPDFとセミナー動画の含まれたDVDをのちほどメール便でお届けいたします。

*トラック便をご希望の場合は、こちらからお申し込みください。送料が別途必要となります。トラック便の場合は代引きも可能です。




InDesignワンポイントリジェクトセミナー動画


インクナブラ主催の「ガイドラインの裏を読むリジェクトされないブックアプリとは」セミナーをレジメをベースに収録した動画です。iPhoneのブックアプリがリジェクトされたいままでの実例をベースに、リジェクトされずにブックアプリを申請する方法について動画で解説しています(セミナーとは別に収録しています。約20分)。YouTubeにも限定公開でアップしておりますので、お申し込みいただくと、すぐにご覧いただけます。動画ファイルはVDメディアにも収録しています。




InDesignプリント版もあわせてバンドル


ご希望の方には、『App Store審査ガイドライン対訳解説』のテキストPDFのプリント版を同梱いたします。このページからのお申し込み時に[プリントテキスト]で「プリント版を希望する」を選択してください。プリント版を同梱してお届けいたします。トラック便でお届けでは、プリント版をそのまま同梱してお届けいたします。テキストPDF版の表紙です。

App Store審査ガイドライン



『App Store審査ガイドライン対訳解説2012:11年度版』
上高地 仁 著/A5_約68P/2012年12月20日初版/インクナブラ 刊行

Illustrator CS3 テキストPDF版とセミナー動画を含んだDVD

販売価格:4,935円
販売一般価格:4,935円 DTP-S倶楽部会員価格:4,200円
*1個購入されて、DTP-S倶楽部に同時入会される場合は16,800円になります。お客様情報入力画面で「DTP-S倶楽部に入会する」を選択して下さい。



●送料メール便のお申し込みは下記Webフォームからのお申込みください


インクナブラiOSアプリ作成ツール
■ご希望の書籍・ツールをチェックして数量を入力して下さい。

製 品 名
販売価格(税込)
数量
App Store審査ガイドライン対訳解説2012:11年度版:4,935円
4,935円 
  iPhoneアプリ作成ツールSakuttoBook
→お申し込みはこちらから  



■下記フォームはメール便での配達する場合のお申し込みとなります。
トラック便でお申し込みされる場合こちらからお申し込みください。別途送料が必要です。代引きでお支払いも可能です。

■各フォームに記入のあと、「書籍・ツールを申し込む」ボタンを押してください。(*は必須です。)
■*は必須項目ですので記入漏れがないか、もう一度ご確認ください。
■SakuttoBook Trial版はお申し込み後、メールな添付してお送りいたします。お届けまで時間がかかることがあります。

     

貴社名

お名前*

ふりがな*

郵便番号*

住所*
※マンション・ビル名、部屋番号までご記入願います。

E-Mail*
半角英数でご記入下さい。アドレスはくれぐれも間違いのないようご注意ください。

Tel*
※お届け時にご連絡可能な電話番号の記入をお願いします。

お支払い方法*
※Paypalで決済される場合は、のちほど決済リンクをメールでお送りいたします。銀行・郵便局での振込先は返信メールに記載しております。いずれも48時間以内に決済願います。メール便はのちほどお届けいたします。銀行・郵便局での決済では、振込手数料はご負担願います。

ご請求方法*
注意)代金引換の場合は弊社では佐川急便との二重請求になるため請求書・領収書を発行いたしません。
領収書が必要な場合は、引き替え時に佐川急便の配送ドライバーの方にお申し付けください。
代金引換の商品明細を希望される場合は「明細書」を選択してください。

プリントテキスト
※テキストのプリント版を希望される場合は、必ず「プリント版を希望する」を選択して下さい。

DTP-S倶楽部*
コンテンツ・ワークフロー実践会DTP-S倶楽部に同時にご入会いただきますとDTP-S会員価格にてご購入いただけます。
メッセージ



*インクナブラ書籍・ツールは実用的なものばかりです。いますぐお申込ください。
 

 


追伸:iOSの開発者であれば、App Store審査ガイドラインは隅から隅まで目を通したいものです。もし英語が苦手でも、自分自身の手で訳してみることをお勧めします。そしてWebにある「リジェクトされた」という声に耳を傾けてみましょう。想定外の理不尽とも思えるリジェクト事例をたくさん見つけることができます。

アップルは「control freaks(異常なまでに支配欲が強い変人)」に見えてもかまわないといいます。そう思われても、世の中にサプライズを与えるアプリを創ってほしいと考えています。新しい体験をアプリユーザーに与えることのできないアプリはリジェクトされていくことは間違いありません。コンテンツをより多くの人に届けるためには、iPhoneとiPadのiOSアプリにするのがもっとも近道です。

App Store審査ガイドラインは何を目指すのかということを身につけるためには、手元においていつでも審査ガイドラインをチェックするべきではないでしょうか。

今すぐ上記のお申込フォームからお申込みください。






ご意見・お問い合わせはこちらから